• はてなブックマーク
  • RSS
  • Line

ニュース

テーマ別にフォントを見つけられる「モリサワ総合書体見本帳 2023–2024」が今年も刊行!

2023.11.20 Mon

今年も株式会社モリサワから新しいフォントブック「モリサワ総合書体見本帳 2023–2024」が制作・刊行されました。これを記念してSNSキャンペーンを実施しています。この見本帳には、2023年の新書体を含むMorisawa Fontsの書体が網羅されており、ユーザーが求める表現や特徴に合わせてフォントを選べるよう工夫されています。この見本帳はMorisawa Fontsの契約者にも配布される予定に加え、11月24日から特製カバーつきの別装丁版として1,320円(税込)で全国の書店で販売されます。

ユーザーのニーズに応じたフォント選択

「モリサワ総合書体見本帳 2023–2024」は、2023年の新書体を含むMorisawa Fontsを網羅しています。ユーザーが「つくりたい表現」や「特徴」に基づいてフォントを選べるように工夫したデザインが特徴です。親しみやすいカテゴリー分けすることで、制作物に最適なフォントの選択を容易にしています。

「つくりたい表現で探す」
「特徴で探す」
「全書体見本」

2,000以上の書体が掲載されており、Morisawa Fontsのライブラリーを網羅的に眺めることができます。広告や印刷物など、幅広い用途で活用されており、デザイナーからも高い評価を受けるフォントをまとめて閲覧できる資料性の高い一冊と言えるでしょう。

豪華な巻頭特集や役立つTipsを収録しており、DODO DESIGNによる特集企画では、新書体を使ったグラフィック作例が掲載され、創作活動のヒントになります。また、便利なフォントの使い方やUD(ユニバーサルデザイン)書体の解説も収録されています。

豪華な巻頭特集や役立つTipsを収録

デザイナー必携の一冊になる

「モリサワ総合書体見本帳 2023–2024」は、デザイナーがフォント選びをする際のインスピレーションを提供します。さまざまなジャンルの作品例が紹介されているので、デザインの幅を広げるのにも役立ちそうです。

「モリサワ総合書体見本帳 2023–2024」は、デザイナーやクリエイターにとって、制作物に合わせた最適なフォント選択を可能にする資料となっています。デザインにおける文字の重要性を再認識させる内容で、各書体の個性を活かした使い分けができる点も魅力です。新しい書体の発見や創造的なアイデアを求める方には、まさに必見の一冊です。

なお、SNSキャンペーンも実施されており、モリサワ公式Xをフォローし、対象の投稿をリポストすることで、抽選で30名にプレゼントされます。

関連ページ:https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=141552

株式会社モリサワ
URL:https://morisawafonts.com/
2023/11/20

ニュースの他の記事

一覧を見る

読込中...

逆引き辞典逆引き辞典