• はてなブックマーク
  • RSS
  • Line

ニュース

さまざまな用紙を試して見え方の違いを体感できる日本写真芸術専門学校の「写真プリント講座」

2023.07.12 Wed

日本写真芸術専門学校(東京都渋谷区桜丘町4-16)は、2023年7月23日(日)のオープンキャンパスで、「用紙にこだわり思い通りの表現へ。写真プリント講座」を実施する。時間は13:30〜15:30。無料で参加できる。

日本写真芸術専門学校は、クリエイターから“業界のリアル”を学んで体験できる企画を定期的に開催中。高校生や大学生はもちろん、写真やクリエイティブな分野に興味があり、学び直しとキャリアアップを目指す30〜60代の参加者も増えている。

本講座では、写真を使ったアート作品の制作や写真の古典印画法を手掛ける松井寛泰氏が講師を担当。参加者には「自分の作品をプリントしてみたい」「いろいろな用紙でプリントを試してみたい」「撮影はしているけどプリントまではしたことがない」と考える人たちが特に適している。

写真用紙には光沢紙/マット紙/絹目紙など多くの種類があるが、同じ写真でも異なる用紙にプリントすれば印象は変わる。たとえば、鮮やかに表現したい場合は光沢紙、柔らかな印象に仕上げたいときはマット紙といった具合だ。

そこで、さまざまな用紙を試して見え方の違いを体感し、作品の制作に生かせるのが今回の講座。事前予約は前日の7月22日(土)まで受け付けている。


日本写真芸術専門学校(学校法人呉学園)
URL:https://npi.ac.jp/opencampus/
2023/07/12

ニュースの他の記事

一覧を見る

読込中...

逆引き辞典逆引き辞典