• はてなブックマーク
  • RSS
  • Line

アート/イベント

全36組の著名人が無地のトートバッグで作品を制作した「第18回ROOTOTEチャリティーイベント」

2024.06.13 Thu

トートバッグ専門ブランドの「ROOTOTE(ルートート)」の主催による「第18回ROOTOTEチャリティーイベント」が開始されます。主旨に賛同した全36組の著名人が、無地のトートバッグをキャンバスとして作品を制作している企画です。

4月に逝去した桂由美氏を含む全36組が参加

本イベントには、俳優・声優・モデル・ミュージシャン・芸人・スポーツ選手など、各界から多数の著名人が参加しています。参加者の中には2024年4月に逝去したブライダルファッションデザイナー・桂由美氏も名を連ねていますが、主催社は4月の時点で既に出品される作品を預かっており、ユミカツラのクリエイティブチームの厚意を受けて桂由美氏の意志を尊重し、今年も継続して参加が決まったそうです。

作品が一堂に集まる展覧会は、代官山のモンキーギャラリー会場で開催されます。会期は2024年6月13日(木)〜6月26日(水)で、来場者は入場無料で作品の鑑賞が可能です。なお、参加作品の一覧はイベント公式サイトのWebギャラリーでも閲覧できます。

第17回(2023年)開催時の様子

無地のトートバッグに絵を描くユニークな発想

本企画で使用されている「トート・アズ・キャンバス」は、2004年度にグッドデザイン賞(商品デザイン部門/身のまわり商品)を受賞しました。「そもそもトートバッグは “キャンバス” 素材でできているのだから、それ自体が絵を描くための “キャンバス” であってもいいはず!」という発想から生まれた無地のトートバッグです。

「トート・アズ・キャンバス」

商品として販売されている無地の「トート・アズ・キャンバス」は40×39cmのサイズで、外側1カ所にポケットがあり、B6ミニ鉛筆や試し書き用の布も付属しています。参加著名人たちはその「トート・アズ・キャンバス」に、絵の具/マジック/クレヨン/インクなど多彩な画材でそれぞれの絵を描き、“世界に1つだけの作品” が完成しました。毛糸やリボンなどを用いて立体的な表現で仕上げられている作品もあります。

会期中にチャリティオークションも実施

本イベントでは6月13日(木)にスタートする展覧会のほかに、6月20日(木)からチャリティオークションも実施されます。作品は「Yahoo!オークション」で取り扱われ、期間は6月26日(水)までです。「Yahoo!オークション」の「カテゴリから探す」にある「チャリティー」からアクセスでき、オークション終了時刻は作品によって異なります。

本イベントでの作品の全売上金は、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンへ寄付され、令和6年能登半島地震で被災した子どもたちなどへの支援に役立てられます(Yahoo!オークションの規約により落札手数料・税込5.5%を除く金額)。

* * * * * * * * * *

■期間:
2024年6月13日(木)~6月26日(水)
※チャリティオークションは6月20日(木)〜6月26日(水)

■開催場所:
モンキーギャラリー
東京都渋谷区猿楽町12-8

■問い合わせ先:
株式会社ルートート
url. https://rootote.jp/toteascanvas/charityevent

アート/イベントの他の記事

一覧を見る

読込中...

逆引き辞典逆引き辞典